ズッキーニの栽培:受粉のさせ方

ズッキーニの栽培で
重要なポイントの1つは、
受粉処理です。

ズッキーニの受粉は、
自然任せではあまりうまくいかず、
人が意識して受粉処理をすることが必要です。
目次

1:ズッキーニの雄花と雌花

ズッキーニの花には、
雌花(めばな)と雄花(おばな)があり、
以下のような特徴があります。

雌花:花の下部が太い。
 雄花:
花の下部が細い。
 ※:雌花の下部は、受粉すると果実になります。

ズッキーニの雌花と雄花の写真

雌花:雌しべがあり、雄しべが無い。
雄花:雄しべがあり、雌しべがない。
※:雌しべは、先端が分かれ、
雄しべは、先端が分かれない(下図)。
ズッキーニの雌しべと雄しべの写真

目次へ戻れるボタン

2:自然任せでは、受粉が上手くいかない

ズッキーニは、
雄花の花粉が、雌花の雌しべに
しっかり付着すると

やがて雌花下部の太い部分が
大きな果実へと成長します。

しかし、ズッキーニの受粉は
自然任せ(昆虫任せ)では、
上手くいかないことが多いのです。

受粉が上手くいかなかった雌花は、
大きくならず、やがて変色していまいます。

このため、
人が意識的に受粉処理を行う必要があります。

目次へ戻れるボタン

3:受粉処理の方法

①早朝~(遅くても)9時までには行う。
この時間帯は、花が開いています(下図)。
花が開いている写真

この時間帯を過ぎると、花が閉じてきます(下図)。

開いている雄花を摘み取り、
雄しべに花粉(つぶつぶ)が見えているか確認する。
花粉のつぶの写真

③雄花の花びらを切り取り、
雄しべの花粉を雌しべの先端にしっかりつける
※:1本の雄しべで、2~3個の雌花を受粉可能
雄しべを雌しべの先につけている様子の写真

下図:受粉処理後の雌しべの先端

雌しべ先端に花粉がついている様子の写真

目次へ戻れるボタン

4:受粉処理の注意点

注意点1

雨の後などで、雌しべの先端が濡れていると、
花粉が付着しにくいことがあります。

 

注意点2

見た目の整った果実に育てたい場合は、

黄色品種のズッキーニ同士、
緑色品種のズッキーニ同士で受粉させましょう。

異なる色の品種同士で受粉処理をすると、
果実の皮の色が変わったり、模様が入ったりします。

目次へ戻れるボタン

5:受粉させたいのに雄花が無い!

ズッキーニは、時期によって
雌花だけしか見られないことがあります。

このような場合、雌花は受粉できず、
大きくなりませんので、
雌花(下部の太い部分を含む)を茎から採取し、

花ズッキーニとして
使いましょう。

花ズッキーニは、ズッキーニの花のことで、
普通は、雌花を採取したものを示します。

丸ごと天ぷらなどにして、
食べることが出来ます。

目次へ戻れるボタン