『生物基礎』アレルギー

目次

1:アレルギー、アレルゲン

アレルギーというのは、

異物に対する免疫反応が過敏に起こり
体にとって不都合な影響を与えること

です。

具体的なアレルギーの名称として、
花粉症を覚えておきましょう。

アレルギーの原因となる
物質のことを、

アレルゲン

といいます。

アレルゲンとなる
可能性がある物質として、

花粉、ハチの毒、食品(卵やピーナッツなど)
などがあります。

ある物質がアレルゲンであるかどうかは、
人によって異なります。

具体例として、
代表的なアレルギーの1つである、
スギ花粉症を取り上げてみましょう。

日本では、毎年2月~3月頃に、
スギ花粉と呼ばれる微粒子が
空気中をフワフワと漂います。

スギ花粉は、
スギ花粉症を発症している
人にとってはアレルゲンであり、

くしゃみ、鼻水、目のかゆみ、
さらには、頭痛や発熱など、

体にとって不都合な、
様々な症状を引き起こします。

症状がひどいと、
机の上にティッシュボックスを配備。

勉強どころでは
無くなることもありますね。

一方で、
スギ花粉症を発症していない
人にとっては、

スギ花粉はアレルゲンではなく、
くしゃみなどの症状は見られないのです。

目次に戻れるボタン

2:アレルギーの症状が出る仕組み

最も一般的な仕組みは、

アレルゲンに対する抗原抗体反応が起こる
ことに伴って、アレルギーの症状が出る

というものです。

抗原抗体反応について、
簡単に説明しましょう。

ヒトの体内には、
体内に侵入した異物を
排除する働きをもつ

抗体産生(さんせい)細胞という
細胞が存在します(下図)。

抗体産生細胞の模式図

侵入した異物のうち、
抗体産生細胞による排除の対象となったものは、
抗原とよばれます(下図)。

排除対象となった異物の絵に、抗原と書かれている。

抗体産生細胞は、抗原に対して
抗体という物質を沢山放出します(下図)。

抗体産生細胞1つが、多数の抗体を放出している図

すると、
抗体が抗原に結合するのです。

抗体と抗原が結合することを、
抗原抗体反応と言います(下図)。

Y字形の抗体が、抗原にくっついている様子を描いた図

抗原抗体反応は、
異物を排除することに
つながる反応ですが、

アレルギーにおいては、
アレルゲンに対する
抗原抗体反応に伴って、

アレルギーの症状も
引き起こされているのです。

※:抗原抗体反応を含む
免疫の仕組みに関しては、
「免疫、物理的・化学的防御を短期マスター」
でより詳しく解説しています。

目次に戻れるボタン

:アナフィラキシーショック

全身的に起こる
急激なアレルギー反応のことを、

アナフィラキシー

といいます。

アナフィラキシーが生じると、
血圧低下や呼吸困難など、生死にかかわる重い症状
が出ることがあります。

この症状のことを、

アナフィラキシーショック

といいます。

食品、ハチ毒などは、
アナフィラキシーショックを
引き起こすことがあり、

人によっては、注意が必要です。

例えば、
コンビニで売っている袋詰めのパンでは、
原材料に含まれるアレルギー物質が
袋に明記されています。

一方、ハチ毒の場合、

以前、ハチに刺されたことのある人が、
再度、同じ種類のハチに刺された場合に、

アナフィラキシーショックを
引き起こす可能性があり、
個人個人で注意することが必要なのです。

目次に戻れるボタン

4:最重要語句のまとめ(確認問題)

空欄に当てはまる語句を答えなさい。

アレルギーの原因となる
物質のことを( ① )という。

アレルギーの症状(くしゃみなど)は、
一般的には、( ① )に対する
( ② )反応が起きることで生じる。

食品やハチ毒などが原因となって、

全身的に急激なアレルギー反応が生じ、
血圧低下など、命にかからる重篤な症状が
出ることがある。

このような症状のことを、
( ③ )ショックという。

 

 

 

解答

アレルギーの原因となる
物質のことを(①:アレルゲン)という。

アレルギーの症状(くしゃみなど)は、
一般的には、(①:アレルゲン)に対する
(②:抗原抗体)反応が起きることで生じる。

食品やハチ毒などが原因となって、

全身的に急激なアレルギー反応が生じ、
血圧低下など、命にかからる重篤な症状が
出ることがある。

このような症状のことを、
(③:アナフィラキシー)ショックという。

・・・・・・・・・・・・・・

免疫の関連記事

①:物理的防御、化学的防御と免疫の短期マスターと書かれた図。

②:「予防接種と血清療法」

 

 

やきつけ生物基礎の目次へのリンク画像。扉の絵。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です