『生物基礎』血糖値調節①:血糖値(血糖濃度)、血糖値を調節する器官

『この記事について』

この記事では、

・血糖値(血糖濃度)
・血糖値を調節する器官
(間脳の視床下部すい臓のランゲルハンス島など)

について解説しています。

後の記事
「血糖値を下げるホルモン」
「血糖値を上げるホルモン」
の基礎となる内容になっています。
目次

1:血糖値(けっとうち)

1-1. 血糖値とは

グルコース

(ブドウ糖ともいう)は、
細胞にとっての主要なエネルギー源
となる物質です。

血液中に含まれる
グルコースのことを
血糖(けっとう)とよび

血液中の
グルコース濃度のことを

血糖値(けっとうち)
または、血糖濃度

とよびます。

ヒトの血糖値は、
空腹時の場合

質量濃度で示すと
約100 mg/100mL

重量%濃度で示すと
約0.1 %

です。

目次に戻れるボタン

1-2.血糖値の変化

血糖値は、
食事などによって糖質(※)を
摂取すると上昇します。
※糖質:炭水化物の一種。

ヒトの食べ物に含まれる
糖質の例としては、

米やパンに含まれるデンプンや
甘い菓子に含まれる砂糖があります。

糖質が消化管内で
消化されるとグルコースが生じ、

このグルコースが
小腸で血液中に吸収されて
血糖値を上げるのです。

一方で、

運動などによって
細胞がグルコースをたくさん
消費した場合や、

十分な食事を長い間とることができず
栄養不足となる飢餓状態の場合などには
血糖値が低下します。

体には、このように血糖値が
上昇したり低下したりした場合に
その変化を抑えて

空腹時の血糖値
約100 mg/100mL(約0.1 %) に戻す
働きがあるのです。

次の項目では、まず、
この血糖値の調節に関係する
色々な器官を見ていきましょう。

目次に戻れるボタン

2:血糖値(血糖濃度)の調節に関わる器官

2-1. 血糖値調節に関わる3つの器官

血糖値の調節は、

血糖値を上げる仕組みと
血糖値を下げる仕組み

に大別されます。

これらの仕組みには
色々な器官が関係します。

この項目では、
両方の仕組みに共通した器官である、

①間脳(かんのう)の視床下部(ししょうかぶ)
②すい臓
③肝臓

について解説しましょう(下図)。

すい臓、視床下部、肝臓の位置

目次に戻れるボタン

2-2. 間脳視床下部

間脳(かんのう)の視床下部(ししょうかぶ)


脳の中央部にある
間脳という部位に見られます。
(下図:脳の左側を取り除いた断面)。

視床下部の位置
※:視床下部の詳細は記事「内分泌系②」の
視床下部と脳下垂体」を参照。

視床下部は
血糖値の変化を感知して
自律神経系(※)を介し、

すい臓からの、血糖値調節に関わる
ホルモンの分泌を促します。
※自律神経系の詳細は
記事「自律神経系」を参照。

目次に戻れるボタン

2-3. すい臓

すい臓は、腹部の左上に
存在する器官です(下図)。

すい臓の位置

すい臓には、

ランゲルハンス島(とう)

と呼ばれる、
内分泌腺(ないぶんぴつせん※)
がみられます。
※:ホルモンを分泌する部位

すい臓の一部を拡大した
模式図を描いてみましょう(下図)。

ランゲルハンス島の図

上図のように、すい臓には、
消化液などを出す外分泌腺に
囲まれるようにして、

ランゲルハンス島が
存在しています。

ランゲルハンス島には
A細胞B細胞(※)という
細胞が含まれます。
※:免疫分野のB細胞とは異なる。

A細胞には、グルカゴンという
血糖値を上げるホルモンを分泌する
働きがあり、

B細胞には、インスリンという
血糖値を下げるホルモンを分泌する
働きがあります(下図)。

A細胞とB細胞

とりあえず、ここでは、

A細胞から出るホルモンで血糖値が上がる
B細胞から出るホルモンで血糖値が下がる

⇒ 成績がAに上がるBに下がる
こじつけて覚えておきましょう。

目次に戻れるボタン

2-4. 肝臓

肝臓は、腹部の右上から
中央上部に位置する
とても大きな器官です(下図)。

肝臓の位置

肝臓は多くの働きを
担っていますが

ここでは、血糖値の調節に
直接関係する働きにしぼって
説明しましょう。

グリコーゲンは、
沢山のグルコースをつなげた
構造をもつ物質です(下図)。

グリコーゲンの構造

肝臓の細胞には、
血液中のグルコースを
取り込み、

グリコーゲンを合成して
細胞内に蓄える働きや

逆に、

蓄えてあったグリコーゲンを
分解して、

生じたグルコースを
血液中に放出する
働きがあります(下図)。

肝臓でのグリコーゲン合成と分解

・・・・・・・・・・・・・

それでは、次の記事から

これらの器官が
どのようにして血糖値を
調節するのかを解説していきましょう。

⇒「血糖値調節②:血糖値(血糖濃度)を下げるホルモン」
⇒「血糖値調節③:血糖値(血糖濃度)を上げるホルモン」

目次に戻れるボタン